Web予約

東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階 南千住駅すぐの矯正歯科

03-5615-2182

南千住小児歯科矯正歯科のブログ

親知らずは抜いた方がいいの??

 

皆さん、こんにちは〜(o^^o)

南千住小児歯科矯正歯科のYです。

早速ですが皆さん、親知らずはありますか??🦷

元々なかったり、しっかりまっすぐ生えている親知らずや、横になって生えているもの、歯茎の中に完全に埋まっているものまで人それぞれです。

その中でも、半分くらい見えている親知らずは要注意です!!∑(゚Д゚)

この様な親知らずを放っておくと隣の歯も悪くなったり、虫歯になってしまう恐れがあります!!💦💦

 

正しい知識を身につけて一度歯医者さんで診てもらいましょう🔍

 

★親知らずとは??★

 

親知らずは奥歯の1番後ろに生えてくる、前から数えて8番目の歯のことを指します。

専門用語で「第三大臼歯」や「智歯」(ちし)と呼ばれます。

全ての親知らずが生えて来なかったりと個人差ありますが、基本的に一番奥歯に上下左右で合わせて4本生えてきます。

稀に、2本目の歯(前から数えて9番目)の親知らずが生えてくる方もいらっしゃいます。

 

親知らず以外の歯は、だいたい12歳頃に28本の歯全て生えそろてくるのですが、

親知らずは大体18歳頃〜20歳頃に生えてきます。

生えてくる時期は個人差有りますが、早い方で14歳頃から生えてくる方もいます。

 

親知らずという名前の由来は、親に知られず生えてくる歯であるから、とか昔の日本人の寿命が短かったので、親知らずが生えてくる20歳前後では親はすでに他界しているから、など色々説があります。

 

★親知らずは、なぜ生えてくるか??★

それは昔の食生活に大きく関わります。

昔は調理技術もあまり無く、木の実などの硬いものを食べている事が多くありました。

よく噛んで食べる食生活の為、顎の骨がよく発達していました。

顎が発達していると親知らずが生えてくるスペースが十分にありますので、物をすり潰せる奥歯である親知らずは、この時代では重要な役割をしていたのだと考えられます。

一方、現代の食生活ではパンやお米などを主食とし、そこまでカチカチの硬いものを噛む必要もなくなり、比較的軟らかい物を食べることが多くなりました。

噛む必要が無くなったので、顎が十分に発達しなく、親知らずが生えてくるスペースが無くなったのだと考えられます。

顎が小さっかたり、きちんと生えなくなるケースが増えてきたのは退化現象であると言われています。

★親知らずは抜いた方が良いの??★

 

親知らずは一番奥歯に生えてくるので、お掃除がしにくく虫歯や歯周病に罹りやすいです。

しっかりケア出来ていれば大丈夫ですが、一度虫歯になってしまうと治療も難しくなる事があります。

親知らずは必ずしも抜か無くてはならないと言う事ではありません。

抜いた方がいい親知らずと抜かなくても良い親知らずの特徴を見ていきましょう。

🦷抜いた方が良い親知らず🦷

・半分しか生えてきていない

・横に生えている

・歯周病や虫歯になっている

・噛みあわせが合わなくなっている時

・矯正治療中など歯並びに影響が出る可能性があるとき

・隣の歯に悪影響を及ぼす可能性がある時

この様になっている場合は、汚れが溜まりやすく腫れやすいですので抜歯をしたほうがいい可能性が高いです。

 

🦷抜かなくてもいい親知らず🦷

・まっすぐ綺麗に生えている

・きちんと噛み合っている、歯として機能している

・完全に埋まっている

 

この様な場合は、抜かなくても良いことがあります。あくまで例なので一度歯医者さんで診てもらいましょう。

 

⚠️親知らずを抜いた後の注意事項⚠️

 

・症例により異なりますが、親知らずを抜いた後の痛みや腫れは下の歯の方がなりやすいです。また斜めに生えていたり、半分だけ見えていたりする親知らずを抜く場合も同じく腫れや痛みが伴いやすいです。

・痛みや腫れは1週間ほど続きます。完全に抜歯窩が埋まるまでに一か月ほどかかります。

・腫れや痛みが強い場合は口を開けることが難しくなる場合があります。

・抜歯した側のお顔全体が膨らんで、痛くなる時もあります。

〜当日の注意事項〜

・抜歯をした当日は、激しい運動や入浴はシャワー程度にし、血行が良くなることは控えて下さい。

・抜いたところは爪楊枝や歯ブラシなどで触らないようにお願いします。中に食べかすが入り込んでも自然に出てきます。

・強いうがいはしないようにお願いします。かさぶたが取れてしまうとドライソケット(かさぶたの役割りになる血の塊がなくなって骨が露出し細菌感染を起こす)になりやすく、痛みの原因や治りにくくなる原因になります。

・飲酒、喫煙は抜歯当時は控えて下さい。

・ストローを使用すると口腔内が陰圧になり、かさぶたが取れてしまう恐れがありますので使用を控えて下さい。

・抜歯当時は1日から数日は唾液に混ざって沢山血が出てきているように感じますが、ほとんどの場合は治ってきます。気になる場合には、抜歯した場所に清潔なガーゼやテイッシュを丸めて30分ほどぎゅっと噛んで圧迫止血を行いましょう。

・処方された薬は指示通り服用しましょう。

 

親知らずは必ずしも抜かなくてもいいこともありますが、奥なので汚れが溜まりやすい場所になります。しっかりとセルフケアも行いましょう。

残してもメリットが無い場合もありますので、一度歯医者さんで診てもらいましょう。

 

 

関連記事

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:   カテゴリ:未分類, 歯科衛生士Yさんの矯正日記

アクセス

〒116-0003 東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階

03-5615-2182

English
English

chinese
簡体字


矯正料金
シミュレーション


メール相談


Q and A


Web予約