Web予約

東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階 南千住駅すぐの矯正歯科

03-5615-2182

南千住小児歯科矯正歯科のブログ

Author Archives: minamisenju-kyouseishika

治療症例〜叢生〜

こんにちは。春が近づいてきましたが、皆さまご体調はいかがでしょうか。

現在新型コロナウイルスやインフルエンザなどの流行真っ只中で、当院も感染防止にいっそう気を引き締めて行っています。手洗い・うがい・消毒は常に行うようにして、食生活にも気をつけてぜひ身体の免疫力をあげていきましょう。

さて、今回は当院で治療を終えた患者さまのご紹介です。

患者様は13才の男性、主訴は「歯のデコボコ、上と下の歯が噛み合わない」でした。

口腔内写真:

上顎前歯の突出と、噛み合わせがかなり深いですね。個々の歯のサイズは歯列弓と比較し大きいことも認められます。

写真には載せておりませんが、側面の顔貌写真では口元の突出もかなり認められ、口唇閉鎖が難しい状態でした。顎関節の両側クリック、開口障害が認められましたので総合病院に紹介し、症状緩和後矯正治療を開始しました。

 

治療として、上顎両側第一小臼歯抜歯を行うこととなりました。

目標として、適切な上顎前歯の歯軸を獲得することで口唇閉鎖の改善を行うこと、下顎の前下方への成長を誘導することです。(手根骨の検査から、骨年齢が小さく今後成長のスパートが来ると予想できました)

 

治療経過1年10カ月の写真です。上顎前歯を後方に下げており、下顎もマルチブラケット装置をつけ並び始めました。初診時より下顎前歯が見えるようになり、噛み合わせの深さが少し改善しています。

 

治療経過2年5か月、動的治療終了しました。抜歯スペースは完全に閉じ、良好な咬合を獲得しているためマルチブラケット装置を外し、保定を開始しました。上下顎前歯の叢生が大きかったため、裏にワイヤーを貼り後戻りを防止しています。これに加え、上下のプレート型の取り外し式保定装置もつけています。

 

患者様は15才になり、治療中に身長の伸びと下顎の成長が認められています。それに加え上顎前歯の歯軸を正常値へ導いたため、側貌と口唇閉鎖はかなり大きく改善しました。成長期に治療するメリットとしての顎骨の成長を引き出した症例となりました。

 

矯正治療を行うことでどんなふうに変わるんだろうといまいち想像つかない方も多くいらっしゃると思いますので、患者様の協力をもとにご紹介させていただきました。このほかにもいろいろな症例がありますので、引き続き今後も紹介していきたいと思います。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:矯正治療関連 and tagged

5月から矯正診療日は毎週土・日診療します!

みなさんこんにちは、南千住小児歯科矯正歯科の槇本です。

当院は開業してもうすぐ3年になります。その間、地域の皆様に支えられてきました。

矯正の診療日時に関してですが、遠方からご来院の患者様もいたりと、土日のご希望も多かったのですが、午前か午後の診療時間だったり、第3週は日曜日は診療していなかったりとご予約をスムーズに案内できないことがありました。

そこで、より患者様にスムーズにご来院頂きたく5月から毎週土日診療を行い、診療時間も半日から一日に増えることになりました。治療中、患者様は様々な不安があると思います。不安があった際には、いつでも病院の門が開かれていて、治療によって皆様の不安が安心や笑顔に変わるような、そんな病院を目指しています。

今後とも、歯科治療を通して地域の皆様に貢献できるよう、日々前進して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:医院Blog

お口の健康状態が5分でわかる?

明けましておめでとうございます。

2020年オリンピックの年となる今年は、当院ではアットホームな雰囲気に加え、エビデンスに基づく知識ををしっかり地域の皆様還元し、喜んでいただけるような病院を目指して行きますので、何卒よろしくお願い致します。

さて、近年日本だけでなく世界が健康意識が高まり、今年はますますその傾向が増えるでしょう。今まで健康診断として、『血液検査』、『血圧測定』、『尿検査』はすでに確立され、広く普及しております。歯科分野において、健康診断に使われるサンプルとして注目を浴びているのは『だ液』です。『だ液』は採取するにあたって簡便化つ非侵襲的のため、患者様にとっても医療者にとっても大変なメリットです。

当病院でも検査項目としてだ液サンプルを使った検査、「多項目・短時間唾液検査システム Salivary Multi Test(SMT)」を実施しています。

多項目・短時間唾液検査システム Salivary Multi Test(SMT)

・測定できる項目
歯の健康に関する項目:むし歯菌、酸性度、緩衝能
歯ぐきの健康に関する項目:白血球、タンパク質
口腔清潔度に関する項目:アンモニア

・測定方法:3STEP!!
①10秒間、軽く洗口する

②試験紙と専用機器で測定する


③測定結果を患者様と共有する

診断に応用

患者様に対し必要に応じて積極的な衛生指導を行うこと、プラーク(歯に付着した細菌が繁殖したかたまり)染め出しを行うこと、飲料・嗜好品の摂取方法などの生活習慣に対し指導を行うことで予防治療を徹底する。

この検査のメリットの一番は、口腔内状態を可視化した事だと思っています。そうする事で、治療に対してモチベーションが高い患者様はもちろん、歯磨きに対して興味がなかった方もでしっかりとした動機付けになり、治療に対して協力的かつ積極的になっていました。とてもいい効果につながっております。

興味がありましたら、ぜひ当院へお問い合わせください!

 

追記:

「だ液」による全身の健康状態の検査については、SalivaChecker®︎があります。これは、だ液中のポリアミン濃度を測定するもので、一度に複数のがんリスク(大腸がん、すい臓がん、口腔がん、肺がん、乳がんなど)がわかるものです。侵襲性がない検査のため、非常にストレス少なく行う事ができます。さらに、髪の毛一本をサンプルとして用いる健康診断も開発されています。このようにより侵襲性の少ないサンプル採取による健康診断がもっと研究開発されれば、より健康寿命が伸びる未来が待っていると思います。とても楽しみですね。

参考文献:

Tomita A, Mori M, Hiwatari K, Yamaguchi E, Itoi T, Sunamura M, Soga T, Tomita M, Sugimoto M. Effect of storage conditions on salivary polyamines quantified via liquid chromatography-mass spectrometry. Sci Rep. 2018;8(1):12075.

Asai Y, Itoi T, Sugimoto M, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Honjo M, Mukai S, Fujita M, Yamamoto K, Matsunami Y, Kurosawa T, Nagakawa Y, Kaneko M, Ota S, Kawachi S, Shimazu M, Soga T, Tomita M, Sunamura M. Elevated Polyamines in Saliva of Pancreatic Cancer. Cancers (Basel). 2018;10(2). pii: E43.

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:その他, 医院Blog and tagged

年末年始について

今年もありがとうございました。

年末年始の休診日です。

12月29日(日曜日)〜1月3日(金曜日)までです。

1月4日(土曜日)から通常通りです。

12月31日(火曜日)14時から16時まで、矯正治療患者様のみ急患対応しています。装置が外れた、針金が刺さって痛いような事がございましたら、その時間内に医院にご連絡下さい。連絡無しに医院にいらして頂いても、診療ができない事がございますので、ご注意下さい。

来年もよろしくお願い致します。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:お知らせ

結果につながるホワイトニングの選び方

最近ホワイトニングがとても人気になっています。当院でも、ホワイトニングに関しての問い合わせが多いため、今回は結果につながるクリーニングのポイントを紹介したいと思います。

 

ホワイトニングとは

歯磨きや歯のクリーニングでは落ちない加齢や遺伝による歯の黄ばみを、削ることなく白くする方法です。PMTC(着色のクリーニング)は歯の表面についた汚れを取るだけで、歯本来の元々の白さにしか戻りません。

歯が黄色に、茶色に変色したと感じる原因は様々ありますが、先天性のものや食生活、加齢、薬物の影響などです。
食生活による変色では、コーヒーや紅茶のような色の濃い飲み物が着色の原因となります。
また喫煙も、歯の変色に影響を与えます。
このような原因によって黄色や茶色に変色した歯に対し、安全性が認められている薬剤を使用して白い歯へ戻して行きます。ホワイトニングを始める前には、着色の原因を正しく把握する事が大切です。歯の着色の原因は人によって様々であり、ホワイトニングが効く着色と効かない着色があるからです。(すでに被せ物がある歯、エナメル減形質の歯etc.)

 

ホワイトニングの成功を握るのは、意外にもホワイトニングを始める前のカウンセリングにあります。

カウンセリング

・問診(主訴、歯科既往歴、全身の既往歴)

・口腔内診査(被せ物、知覚過敏などの有無)

・現在の口腔内写真撮影(現在の歯の色を客観的に記録するためのもの。患者さんの近づきたい歯の白さがどれくらいか、客観的に把握する)

ここで、シェードという色見本を使います。日本人の平均的な色はA3.5と言われています。

A1〜B1だと他人から見てわかるくらいの白さですが、さらにW3~W1はセラミックに近い白さです。現在の歯の状態によってはご希望の白さにならないこともあるため、ここでの診察はとても大事で、満足できる結果につながる鍵を握っています。

 

ホワイトニングを行う上での注意点

ホワイトニング終了後は、コーヒーなどの濃い飲み物は控える必要があります。
また酸性の強い食べ物や飲み物は、歯の過敏性の原因になる事があります。
歯がしみる場合には、早めに歯科医師に相談し、知覚過敏の抑制剤等で防ぐようにすれば、しみるような痛みが抑えられます。
薬を服用中の人や、アレルギーがある人も相談してから始めましょう。
妊娠中や授乳中の女性は、ホワイトニングを控えた方が良いとされています。心配な場合は、歯科医師に相談しましょう!

ホワイトニングには3つのやり方があります

①ホームホワイトニング(クリニックで行うもの)

②オフィスホワイトニング(自分で行うもの)

③デュアルホワイトニング(クリニックでと自分で両方行うもの)

次からは、それぞれの方法を詳しく説明していきます!

 

 

まとめ

効果的なホワイトニングには事前のしっかりした問診がポイント!!

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:その他, 医院Blog, 未分類

インビザライン の勉強会に参加しました

みなさんこんにちは、矯正担当の槇本です。

最近すっかり気温が下がり、秋晴れが続いてますね。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋など色々ありますが皆様はどんな秋を過ごされてますか?

私の場合は勉強の秋に始まりました。先日、インビザライン の勉強会に参加してきました。10:00~13:00と短い時間でしたが、目黒にあるアラインテクノロジー社にたくさんの先生が集まり、活気ある時間となりました。

今回のテーマは、チーム医療でいかに効果的に・効率的に治療を行っていくかついて、スピーカーの先生が実践していることを参考に参加者が考えていきました。

どの歯科医院でも直面する問題ですが、開業から一定の期間が経つと、患者さまが増えるのはとてもありがたいことですがその代わり予約が取りにくくなってしまいました。その対策内容を今回の勉強会でじっくり考えることとなりました。

 

具体的には、患者さまに対して行う治療行為を、衛生士、矯正科医の役割を最大限発揮できるようにブラッシュアップを行いました。

そのブラッシュアップした行為を、どんなタイミングで行うべきか、誰が行うべきか、という細かいマニュアルを作ることで、医療チーム内で伝達すべき情報がわかりやすくなり、スムーズな連携を取ることで結果、より精度の高い治療を患者に提供することができます。

スピーカーの先生は、日本が世界に誇るトヨタの生産管理システム、品質改良システムを参考に病院のチーム医療に工夫できないかと考えていました。一見関係のない、他分野の企業からも刺激を受けて、自分流に工夫する姿勢がとても熱く、会場全体もそれに応えるように議論が飛び交いました。

今回の勉強会で痛感したことは、医学の知識をより多く身につけ治療することも大事ですが、働き方改革が浸透している今、病院のスタッフみんなが働きやすいように環境を整えるよう工夫することで、より気持ちいい治療を患者さまにも届けられると思います。

インビザライン の治療は日進月歩で進んでいます。ご興味がありましたら、ぜひ無料相談でお待ちしております。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン)

13日(日曜日)の診療について

明日、13日(日曜日)は、朝10時から通常通り診療を行う予定です。

皆様に台風の被害がない事を願っています。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:お知らせ

2本の歯がくっついてしまった

こんにちは、矯正医の槇本です。

今日は、患者さまからよく相談がある「2本の歯がくっついてるような気がしますが、大丈夫ですか」ということについてお話します。

これは癒合歯(ゆごうし)と呼ばれるもので、2本の隣り合った歯が歯の形成される時期に結合し、1本になったものです。乳歯にも永久歯にも見られ、発生率は約0.5%です。統計的には乳歯および永久歯の前歯に一番多く見られますが、下の乳歯の前歯に最も多く見られます。

 

 

癒合歯と診断されたら・・・

虫歯予防、歯周炎予防のため、日々の歯磨きと歯科医院での定期的チェック、ケアを行いましょう。

乳歯でも永久歯でも、癒合歯は2本の歯の境目が凹んでいることが多いです。そのため、磨き残しによって虫歯や歯肉炎になりやすいのが症状として現れます。特に、歯の裏にたまった汚れが原因で虫歯になりやすいため、自宅ではぜひ注意して仕上げ磨きをしっかりして、むし歯予防に気をつけましょう。

歯科医院で行う治療としては、シーラントとフッ素塗布があります。

シーラントとは:奥歯の溝を薄い樹脂で塞ぐ虫歯予防法。

 

奥歯の溝は複雑な形をしているので、歯ブラシの毛先が入らずそのために毎日歯磨きをしていても虫歯になってしまうことがありますが、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝の虫歯を防ぐことが可能です。

 

フッ素塗布とは:歯の表面の歯質を強くする「むし歯予防薬」

フッ素は歯の表面の歯質を強くする「むし歯予防薬」で、健全歯の虫歯を予防することはもちろん、むし歯になりかかっている歯の再石灰化(治す働き)を促進します。歯科医院で用いるフッ素は高濃度であることから、市販のものより効果が高いです。詳しくは当院のドクターにお問い合わせください。

 

歯並びへの影響は・・・

乳歯の場合、遅い時期まで抜けずに残る(晩期残存)ことが多くあり、発育に応じて抜かなければならないことがあります。また、乳歯の癒合歯の下に、永久歯が1本しかない場合(発生率は40~45%です)があります。その場合、通常より歯の本数が1本少ないことになりますので、噛み合わせに影響が出てきます。

永久歯が癒合歯の場合でも、通常より歯の本数が1本少ないことになります。前歯に生じることが多いため、笑った際に歯が左右非対称となり審美性に影響が出てしまいます。また、歯は左右両側で14本、左右対称になっていますが、片側のみ歯の本数が奇数になりますと対合する歯と本数が合わず、機能的にも噛み合わせに影響が及びます

当院では、歯並びのご相談はもちろん、歯科医院で行う専門的なシーラント、フッ素塗布も行なっております。ぜひ一度ご相談ください。

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:その他, 医院Blog and tagged

インビザライン矯正日記 7/7⑦

お久しぶりです。

しばらくぶりの投稿になってしまいました。

インビザライン治療は順調に進んでいて、ずっと気になっていた前歯が並んできました。下の前歯も並んきましたが、まだ、ちょっと扇型になっています。

ただ、あっという間に並んできてビックリです。

上と下のマウスピースに、輪ゴムをかけて、噛み合わせをしっかりさせる事もしています。顎間ゴムと言うそうです。ちょっと面倒ですが、慣れてしまえば、鏡を見ないでできるようになりました。確かに輪ゴムを使うと奥歯の噛み合わせが良くなってきた感じがします。

2ヶ月おきに、通院治療してもらっています。

❶マウスピースと歯のフィットのチェック。

❷アタッチメントが外れてないか。

❸歯と歯の間を削る、IPR

❹クリーニングと虫歯のチェック

❺レントゲンと口の写真も定期的に撮影

など、大体30分ぐらいです。

最近、下の前歯とマウスピースに隙間が空いてきたので、相談したら、次回、また型取りをして新しいマウスピースを作る、と言ってました。

どんな患者さんでも、一回の型取りで作ったマウスピースでは完璧にはならないそうで、3回ぐらいは型取り修正するそうです。

2019/7/7

治療前

今日 (2019/7/7)

正面からだとわかりにくいので、横からの写真も

治療前

今日 (2019/7/7)

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正外来, 矯正治療日記

オルソパルスの注文方法 (歯科医師向け)

オルソパルス (オーソパルス) の購入先を教えて!」

南千住小児歯科矯正歯科では、オルソパルス (オーソパルス) を導入しています。

治療期間が短縮できるので、患者様にはとても喜ばれています。

最近では、導入しようと考えている矯正医だけではなく、一般の歯科医師からも、入手方法の問い合わせが多くなってきています。

私も当初、どのように入手すれば良いのか、全くわからず、とても苦労しました。実際、当院に導入しようと考えてから、入手するまでに約2か月かかりました。

そこで、歯科医師がバイオラックス社のオルソパルスの入手方法 (注文方法について記述します。(このブログは、患者様のオルソパルスの入手 (購入) 方法ではありません。患者様は、通院中の歯科医院にお問い合わせ下さい。

オルソパルス注文方法について

まず、このホームページをご覧になられて、アプリを入手して下さい。ホームページは英語表記なので、雰囲気だけわかれば充分です。

https://www.orthopulse.com/

 

一つ注意点があります。

オルソパルスは、薬事法では認められていないので、日本国内の輸入に関しては、個人輸入として入手して、歯科医師の責任の元に患者様にお渡しする事になります。

また、以下の点をご了承の上、オルソパルスをご購入、ご使用をご検討ください。

❶バイオラックス社への日本語でのお問い合わせには、電子メールのみでの対応。

日本語の取り扱い説明書はないこと。

日本国内への輸入に関わる全ての手続 (通関、書類等) を歯科医師が準備すること。

❹オルソパルスの機序を理解し、製品の管理、使用は全て輸入された歯科医師の個人責任で行われること。

では、注文方法です。

①バイオラックス社のサポートチームに、メールでオルソパルス購入希望を伝えて下さい。(日本語でも可)

support@bioluxresearch.com

バイオラックス社の日本の販売担当者様からメールがあります。

ちなみに、このような返信 (日本語) があります。

オルソパルスのご注文については、弊社の販売担当者より詳細をお知らせさせていただきますので、以下についてお知らせください。

1、ご購入予定の医師のフルネーム

2、連絡のためのメールアドレス

3、ご連絡担当者のお名前とメールアドレス(ご購入者以外の方とのやり取りとなる場合のみ)

②販売担当者様からメール (英語) がありましたら、添付書類に医院情報や支払いのカード情報、購入台数を返信して下さい。

  

2回目からは、彼に購入したい台数をメール (英語) すれば、大丈夫です。

以下のようなメールを送ります。

I would like to order (  数字  ) units of Orthopulse. 

I have ordered before and Biolux already has my contact information. 

My name: Yutaka Iida 

My clinic: Minamisenju Shounishika Kyoseishika 

Thank you, 

Yutaka Iida 

ここまで、読んで下さった方は、お判りと思いますが、バイオラックス社のカナダのサポートチームは、日本語対応ですが、国内の販売担当者様は英語のみ対応です。

 

④バイオラックス社のサポートチームから請求書が送られてきます。登録したカードより決済されますので、手続きは必要ありません。

1台約880ドルぐらいです。

20199月の為替レートは、1ドル108円ですので、約96800円ぐらいです。

ただし、初回のみ、購入3台すれば1台進呈されるようです。

⑤数日で、日本にオルソパルスが到着します。ここで注意しないといけないのは、医院に届くわけではありません。日本の税関 (FEDEX通関部) に届きます。

税関からの連絡は、荷物 (オルソパルス) が国内に入った段階で医院へあります。その際、運送状(AWB)、インボイスなど必要な書類が(一般的にはFax) 送られてきます。通関する為には「薬監証明申請書」の提出が必要になります。

函館、東京、横浜税関で通関される荷物は、関東信越厚生局、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎税関で通関される荷物は、近畿厚生局の扱いになります。

⑥私が作製した書類です。私の医院は東京にありますので、関東信越厚生局に提出しました。

 

必要な書類は

輸入報告書  2

商品説明書   1

必要理由書   1

 

歯科医師免許証のコピー   1

仕入書(Commercial Invoice)のコピー   1

荷送り状(Invoice番号が確認できること)のコピー    1

 

❺❻は、FEDEX通関部から送られてきた書類のコピーで構いません。

切手を貼った返信用封筒(発給した薬監証明を輸入者等に返信するため、返信先の宛名(医院名を記載し切手を貼付した封筒を同封)

 

<書類提出先>

330-9713 

埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7階

厚生労働省関東信越厚生局 健康福祉部医事課 薬事監視専門官」 宛て

を、普通郵便で送って下さい。

 

薬監証明申請の手続きは一週間程で完了します。厚生局から押印証明書が返送されてきたら、FEDEX通関部へFAX、メールなどで連絡して下さい。その後、数日でオルソパルスが医院に届きます。

その際に、輸送代をFEDEXに支払います。

4台の輸送代が約24,000円でした。

オルソパルス一台の値段が、約97000円ですので、輸送代含めると一台103,000円です。

後述しますが、ドクターアルズクラブとういう会の会員になれば、集団購入ができ、安く購入が可能できます。オルソパルスをたくさんの患者様に使用してもらう医院なら、会員になると良いと思います。

患者様に提供する価格ですが、当院では、15万円(消費税別)です。一般的にも15万円が多いです。医院の入手金額は、102,000円ですが、患者様にお渡ししたオルソパルスが故障した時の保証、代替品をお渡しする事を考慮したら、15万円は妥当な金額と思います。

⑦バイオラックス社のサポートチームにメールをして、ログインIDとパスワードを発行してもらい、アプリに登録をして下さい。

support@bioluxresearch.com

バイオラックス社からのメールの一部

June Forst (OrthoPulse®)

飯田先生のオーソパルスアプリへのログイン情報は、以下のとおりです。

ログインID:  登録したメールアドレス

パスワード: ●t●●●●●f●

 

注文以外の輸入手続き、薬監証明書類、オーソパルス装置やアプリの使い方に関するご質問や不具合、保障等に関するサポート等については、すべて以下のバイオラックス社のサポートチームに連絡します。日本語で大丈夫です。

バイオラックス社のカスタマーサポート

support@bioluxresearch.com 

 

患者様にオルソパルスをお渡しする時

 

ここからは、当院での患者様にオルソパルスを、お渡しする際の準備と患者様への説明について、記述します。

まず、オルソパルスを提供する際に以下の内容を説明・確認して下さい。

①カナダ製ですので、日本人には少し大きく、口が小さく、開口量が小さい患者様は使用が大変かもしれない事。

②購入価格    165,000円 (消費税込み)

③メールアドレス : オルソパルスとアプリを同期させる為に必要。

④保証 : これが問題です。お渡ししたオルソパルスが故障した場合にどうされるかです。バイオラックス社が故障を認定した場合には、代替品を無償で送ってもらえるので、医院にある予備を患者様にお渡しすれば問題はありません。ただ、認定されるまでの間、患者様にオルソパルスを使用しないで頂くか、あるいは、認定される前にお渡しするかです。また、認定されなかった場合、どうするかです。バイオラックス社から購入して一年以内の故障は認定される可能性が高いですが、一年を超えると保証はされにくいのではないでしょうか。まとめてオルソパルスを購入されていると、実際に患者様にお渡しする時には、半年ぐらいしかバイオラックス社の保証は受けられないかもしれません。

南千住小児歯科矯正歯科では、今まで故障した事はないのですが、認定されなくても、故意でない限り、無償で患者様にお渡しする契約に患者様としています。高価なオルソパルスを購入して頂き、故障したから、これからは、交換日数を戻して下さい、とは言えないからです。

⑤オルソパルスにより、通常のアライナー交換のペースを、3、4日交換に短縮できるので、治療期間は短くなります。ただし、治療前に気にならなくても、歯並びが改善してくると他に気になる所が出てくる事がよくあります。改善できる事はさせて頂きますが、治療期間は伸びてしまいます。

以上を確認後、次の来院時に患者様にオルソパルスを、お渡しします。

 

来院前に、ご使用になるオーソパルスを6時間以上充電し、アプリの入っている端末のWi-FiBluetooth機能をオンにしてください。

❶アプリ、ログイン後初めて表示される画面は、上部に歯科医師の名前と『Active』『Completed』のボタンがある以外は白紙です。画面の右上にある『+』を押すと、患者プロフィールの画面に移動します。

患者プロフィールを作成・登録します。画面に必要な情報をすべて記入し、最後に『追加』を押します。メールアドレスは特に注意して入力してください。

 

『追加』を押すと登録された患者様とオルソパルスを登録(ペア)するための画面が出ますので、画面の指示に従って、オルソパルスを一旦ケースから持ち上げ、下ろします。

オルソパルスのライトが紫になりましたら、アプリの入っている端末を近づけます。これによりこの患者様が使用されるオルソパルスを登録します。

ペア(患者様の情報をオルソパルスが完了しましたら、患者プロフィールを開き、『Paired With』の欄にペアされるべきオルソパルスのシリアル番号が登録されていることをご確認ください。シリアル番号は、充電ケースの裏のQRコードの横にある文字や番号のうち、2列目の(21)の後から始まる12桁の文字や番号です。シリアル番号は、カルテに控えて下さい。

 

ペアされたオルソパルスとアプリを同期 (使用状況の記録や治療内容の変更などを伝達) をします。

同期が完了しましたら、画面の一番下に、『最後の通信:たった今』と表示されます。

当院では、ここまでは、患者様が来院される前までに準備しておきます。

ここから、患者様にお伝え説明しています。

同期は、毎日されなくても構いません。少なくとも1か月に一度は同期をして下さい。

患者様に伺うと、同期に時間がかかるそうです。エラーになってしまう事が多く、何度も同期しないといけず、大変だというので、当院では、10日に一度同期をして頂いてます。

その後の手順は、以下のリンク先の動画で詳しく説明されていますので、ご参照ください。(日本語、30分程度)

https://www.dropbox.com/s/kfg4uc9rcx07jt9/JPN%20Onboarding%20Video%20%282018%29.mp4?dl=0

 

オルソパルスのメンテナンス方法

バイオラックス社が推奨している洗浄方法は、以下の通りです。

❶ご使用後に口から取り出し、流水でシリコンの部分のみをサッとすすぐ。手やスポンジ等で触らない。

❷すすいだ後は、布やティッシュ等で拭いたり、水気を切るためにオーソパルスを振らない。

❸濡れた状態のまま、充電器の所定の位置に戻して蓋をする。

お手入れの方法はこちらの動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=2F1FV9n6W_U&feature=youtu.be

※動画の字幕ではお手入れにウェットティッシュの使用可と表示されますが、払拭が損傷の原因となりうるため、通常は払拭は推奨されていません。

 

オルソパルスの使用上の注意点

❶オールパルスは、上下の⻭列にそれぞれ 5 分づつ、一度の充電につき最高 10 分まで使用できます。一日 につき 10 分以上の使用による利用効果の拡大は証明されておりませんので、特に理由 がない場合は、一日上下の⻭列に 5 分づつの使用で充分です。過度な使用は、製品の寿命を縮める原因と なりうるため、最大でも一日当たり4回を上限としてください。

❷バイオラックス社の説明では、コンセントからの充電では通常 3-4 時間程度で充電が完了します、と言われてますが、もう少し時間がかかると思います。患者様には、常に充電した状態にしておいて下さい、と説明しています。

❸歯科医師がオルソパルスのアプリを使用することは、必須条件です。患者様のアプリの使用はオプショナル です。ただ、患者様ご自身がアプリを使用されることにより、個人で矯正治療の進歩を確認することが可能となるため、治療のモチベーションアップに役立ちます。

 

オルソパルス故障時の対処法

バイオラックス社のサポートチーム 

support@bioluxresearch.com

または support@orthopulse.com

へ、不具合のあるオルソパルスのシリアル番号と問題の症状の詳細(同期の有無、リセットの有無、オルソパルスのライトの色など)を報告します。日本国内ではサポート対応してないので、カナダ本社からの対応となります。

報告時に、以下の4点をメールに記述しておくと、対応が早くされると思います。

1. 製品のシリアル番号 (充電ケースの底に書いてある12 桁の文字と数字です)

2. 本体を持ち上げた時のライトの色は何色ですか?(緑、黄色、赤、青など)。ライトは継続ですか、点滅ですか?

3. リセットはされましたか?

4. アプリとの同期の記録は定期的に更新されていますか?(最後に同期をされたのはいつですか?)

 

バイオラックス社の対応(保証について)

同期の記録などを基に、バイオラックス社がオルソパルスの最近の状態を判断します。

故障の認定が不可能な場合は、トラブルシューティングをします。

故障が確認できない場合、または同期の更新が全くない使用済みのオルソパルスについては、無料交換の対象となりません。

故障と認定された場合は、購入された日から1年以内のオルソパルスについては無料保証交換の対象として交換の製品を発送させていただきます。(1年を超えていても、場合によっては交換を検討するようですので、1年以上経っていても報告されて下さい) 従って、あまり在庫を抱えない方が良いのですが、割引きや入手の手間を考えると注文数は迷います。

故障の認定がされた場合のみ、患者様に新しいオルソパルスを、お渡しください。(故障の認定を待たずに交換製品をお渡しになった場合、代替品をもらえない可能性があります)

なお、交換条件は以下の事なので注意して下さい。

使用者は一名のみ

使用済みのオルソパルスは、必ずペアと同期がされていること

最近までの継続した使用があること

交換後もオルソパルスを必要とする治療の継続が必要であること

 従って、同期がとても重要です。患者様が同期されているか、必ず確認して下さい。

 

最後に、オルソパルスをお得にご購入できる「ドクターアルズクラブ」について、ご説明します。

Dr. AL’s Club(ドクターアルズクラブは、クラブと歯科業社との提携により、割引価格で歯科材料を購入できます。その歯科業社の一つにバイオラックス社もあり、オルソパルスを安く購入できます。ただ、入会費と年会費等があります。

1. Dr. Al’s Club (ドクターアルズクラブ)入会費について

https://www.drals.club/about

  1) 基礎年会費 800ドル(1年ごとに更新)

  2) 初回登録手数料 400ドル(初回のみ)

オルソパルスを購入するには、上記に加えて以下の登録費も必要です。

   3) オーソ部門会員登録費 200ドル(初回のみ)

基礎会員に加え、[オーソ部門]に登録することにより、オルソパルスを購入できます。

具体的な特典としては、継続的に「10台ご購入で5台無料進呈」あるいは「5台ご購入で2台無料進呈」です。

 

2. 入会後のオルソパルスのご購入について

オルソパルスはDr.Al’s Clubに入らなくても購入は可能です。

入会することにより、「10台購入して5台無料進呈」を受ける段階で、初期費用の元がとれます。

 通常のオルソパルスの購入価格は、初回購入3台につき1台進呈、それ以降の購入価格は基本的に割引なしの$880です。それに対し、クラブ会員として購入すると「10台購入で5台無料進呈」、つまり1$653となり(この計算には初期費用である年会費と登録手数料(通常$1000)が含まれています)これが継続的に適用されます。

 以上、オルソパルスを新規に導入される手順と使用方法を説明させて頂きました。1回目の発注は手間がかかりますが、2回目からは簡単ですので、ぜひ導入されてみては、いかがでしょうか。

こちらも参考にして下さい。

オルソパルス( オーソパルス)使用法について、さらに詳しく書いてあります。

詳細はこちらをクリック >

荒川区南千住駅の矯正歯科医院|南千住小児歯科矯正歯科

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正(インビザライン), マウスピース矯正外来, マウスピース矯正外来のコラム

アクセス

〒116-0003 東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階

03-5615-2182

English
English

chinese
簡体字


矯正料金
シミュレーション


メール相談


Q and A


Web予約