東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階 南千住駅すぐの矯正歯科
噛み合わせた状態で、奥歯の反対咬合です。なかなか気付きにくく、検診で指摘される事が多いです。
噛み癖で交叉咬合になる事があります。歯の萌出時に乳歯が抜けず、上顎の臼歯が口蓋方向に、あるいは舌顎の臼歯が頬側方向に萌出してしまう事が原因の一つです。
また、成長期前に治療されないと、下顎が曲がって成長してしまう場合があります
・ クアッドヘリックス
固定式のクアッドヘリックスを使用し、上顎を拡大します。取り外しができる拡大床で改善するのは難しいです。
・ クアッドヘリックス
混合歯列期と同様に、クアッドヘリックスを使用します。一部の奥歯が反対咬合でしたら、交叉ゴムを使用します。
手術を併用した矯正治療をします。左右の切除量を変える事により、改善します。
治療前 | 治療後 | |
---|---|---|
治療後 |
主訴 |
上の前歯のがたがたと上の真ん中が左側にずれているのが気になる |
---|---|
年齢 |
10代 |
期間 |
1年 |
治療費 |
900,000円 |
10代女性で、上の前歯のがたがたと上の真ん中が左側にずれているのを気にされて、来院されました。検査診断の結果、上下顎前歯のIPRをして、非抜歯でインビザラインによる治療を行いました。約1年で終了しました。左上の前歯が下の歯より内側にある歯並びの場合、インビザライン治療では、一つのアライナーで0.25mmずつ前に移動させるので、アライナーを外して食事される時に下の歯に上の歯がぶつかる期間が約3~4ヵ月続きます。また、ブラケット治療では、上の前歯のがたがたですと、全ての歯に装置を付けて、一度前に出して並べてからIPRして舌側に引っ込めます。
インビザライン治療では、先にIPRして歯を横にずらして隙間を作ってから左上の奥まった歯を前に出します。従って、ブラケット治療の方が早く並びますが、インビザライン治療の方が余計な動き(ジグリング)がありません。
治療前 | 治療後 | |
---|---|---|
治療後 |
主訴 |
右側中切歯反対咬合 |
---|---|
年齢 |
|
期間 |
2年9カ月(経過観察中)※主訴の反対咬合は開始2か月で改善 |
治療経過 |
PBP |
〒116-0003 東京都荒川区南千住4-7-1 BiVi南千住2階